【不審物】「種子の入った不審な郵便物に警戒を」、米国の州が呼び掛け 全米で種子が入った不審な郵便物が届く 中国から発送か
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf07345e4df82edb9cb2ec81808451c704b2cf67
全米の各州で、注文した覚えのない種子が入った郵便物が届いたという報告が住民から相次いで寄せられている。
種子は中国から発送されていると思われ、州当局は侵略的外来種の可能性もあるとして、種をまいたり袋を開封したりしないよう警戒を呼びかけた。
不審な郵便物のラベルには中国語の表記があり、中身についてはほとんどの場合、宝飾品と記載されているが、実際には正体不明の種子が入っている。
種子は侵略的外来種の可能性もあり、バージニア州農務・消費者サービス局は24日、
「侵略的外来種は環境に壊滅的影響を与える。在来植物や昆虫を駆逐あるいは破壊し、農作物に重大な被害を与える」と指摘した。
誰が何の目的でこうした郵便物を送り付けているのか、種子が本当に有害なのかは分かっていない。 同局は住民に対し、こうした郵便物を受け取ったら連絡するよう促している。
ほかにもカンザス、ケンタッキー、オハイオ、サウスカロライナ、ワシントンなどの各州が同様の警告を発し、 当局の調査のために、種の袋は開封せず、ラベルもそのまま保管するよう呼びかけた。
他国から米国への植物や種子の持ち込みは、農務省の動植物検疫所が管轄する植物保護検疫プログラムによって厳しく規制されている。
種子を輸入する場合、害虫や病気などがないことを保証する植物検疫証明書を添付する必要がある。
>>1
間違いなく日本にもくるぞ
警戒しとけ
>>1
Amazonで中華製品買ってる奴は住所漏れてるから気をつけろ
>>20
そうなんだよなぁ
アルコール自動ディスペンサー欲しかったが
明らかに出品者怪しいし
将来店長にされそうで辞めた
>>1
米国でもやっぱり中国からの発送は
米国内での配達料金は米国持ちなのか?
>>1
住所・宛名のラベルって
もう、個人情報が向こうに流出しているってことだろ
>>1
> 不審な郵便物のラベルには中国語の表記があり
なんで中国語の表記なんだろう
>>1
Amazonで中国発送の植物種子が売られているけれど
下手すると税関で引っ掛かって家宅捜査に入られるから気を付けた方がいいよ
種子とか動植物系は薬品より厳しい
主旨がわからん
>>3
種子ッ(クスっ)ときた
なんかやばそうだな
争いの種
>>5
それはもうとっくにまいてるだろw
こんなことやってると全米で中国人排斥ブームくるど
>>12
全世界でもう起きてるよ
(´・ω・`)えっなにどゆこと?
侵略的外来種かもしれない、じゃなくて
何の種か調べろよ
近所に生えてる草花に侵略的外来種が案外多くて驚く
たち悪いね
日本も中国に葛の種送ってやれ
>>33
東アジアにはもともと自生しとるがな
ま~た何か変な物作ったのか?
作るのはいいが、送ってくれなくてもな~
YouTuberが「謎の種育ててみた」動画を作りそう
無差別に送り付ければ一定数のバカが何も考えずに育てる
で、気付いた頃にはそこら中にバラ撒かれて環境を滅茶苦茶にするという寸法
なかなか巧妙なテロだな
ウイルスは卵で運ぶって聞いたことあるけど種にそういう意味があるなら恐ろしいな
アメリカは郵便物の炭疽菌テロあったしこういう事には過敏になってそう
そういや最近サルモネラ菌とかちっさい奴らは植物に入り込むって記事があったな
これ乾燥したなんかの菌が種についてるのかもね
おそろしいね
>>83
コレだろうな
続報が気になりますね
アメリカも自作自演とかやりそうだけどそろそろ戦争になりそうだな
種は囮で封筒や内袋に菌やウイルスがつけられていたりして
アメリカオワタ?
コメントする