【グッとラック!】麻耶、志らくの「母親がいないと不幸」発言に涙で反論「私はそうは思わない」
10/29(木) 10:23
デイリースポーツ
麻耶、志らくの「母親がいないと不幸」発言に涙で反論「私はそうは思わない」
小林麻耶
元TBSのフリーアナウンサー、小林麻耶が29日、TBS系「グッとラック!」で、MCの立川志らくが「母親がいないのは不幸」と語ったことに、涙をためて「私はそうは思いません」と切々と訴えた。
番組では乳がん治療を中断し、不妊治療に取り組んでいるお笑い芸人のだいたひかるのインタビューを放送した。
このVTRを見終えた志らくは「非常に難しい問題」と真剣な表情で切り出し、前日に妻とこの問題について話し合ったと明かし「母親がいないと子どもにとっては不幸なことじゃないですか、母親の責任放棄して良いのかという話になったが…」とコメントした。
その後、やはり妹の麻央さんを乳がんで亡くしている麻耶は「考えは人それぞれで、否定するつもりはないですが」と切り出し「志らくさんが先ほど、母親がいないのは不幸だと仰ったのは、私はそうは思いません」と真っ直ぐ答えた。
麻耶は「母親がいない人もたくさんいるし、母親に虐待を受けている人もいますし、母親がいない人が不幸っていう言い方は、私は、私はですよ、個人的には嫌いです」と目に涙を浮かべて訴え「母親がいなくても不幸だと思って欲しくないし、その分、周りの人が愛情を注げば良いと思うし、母親だけの愛情じゃない。そういう言い方について、私の気持ちをお話させていただきました」と語った。麻耶にとっての姪、甥となる麻央さんの子どもたちは母親がいないことから、より気持ちが入ったのかもしれない。
これに志らくは「母親がいないのは不幸だっていうのは、麻耶さんの仰る通りで、本当に周りの愛情があれば、それは不幸ではなく幸せになれる」と答え「でも私はやっぱり母親がいてくれたらいいな、純粋に今、子どもいた時は母親がいなくなったらどうするんだろうという気持ちで出た言葉で、母親がいない子がすべて不幸だという意味ではありません」と説明。
そして「言葉は非常に大事。言葉は時に凶器になる。気をつけないといけない」とも語っていた。
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
?w=640&h=588&q=90&exp=10800&pri=l
https://news.yahoo.co.jp/articles/b68246c02360b2c446ece6a14e3acad7f9e084ee
>>1
コトバを職業とする者としては、あまりにも無神経な物言いだな
>>62
ほんとそれ
「不幸」なんて強い言葉を無配慮に使うのは喋りのセンスがなさすぎる
>>64
喋りのセンスがなさすぎる
落語家ってしゃべりが商売じゃなかったっけ?
>>1
同じ家庭なら母親居ない方が居る方より不幸だろ
いや不幸やろ
それを乗り越えかどーかは、また別の形
>>2
素敵な母親が居たら幸運ラッキーなだけで、居ないと不幸とは限らない
そんな考え方してる方が不幸だ
>>2
確かに。
かありゃんの存在はデカい。
アメリカのレジェンド級のシリアルキラーはほとんどみんなキチ母に育てられてるからな。
幸か不幸かで言ったら不幸だろ
こういう、どこに地雷が埋まってるか分からない人と接するのは本当面倒くさい。
まあ大っぴらに言ったら角が立つかもしんないけどやっぱ母親いないのは不幸っちゃあ不幸だよな
いた方が良いかもってことはあるだほうけど
幸か不幸かは状況で決まることじゃないと思う
クズな母親ならいない方が良いけどなw
いない理由によってそれぞれだと思う
この前ひろゆきにも涙ながらに苦言を呈してたな
真耶は私情をはさみすぎ
言葉のチョイスが悪かったね
不幸じゃなくて大変とか苦労することもあるくらいにするべきだった
母がいないと不幸なんだけど、小林の前で言ったらこうなるよね
余所が頭ごなしに不幸と決めつけるのも違うな
こんなもん家族で話し合え
幸不幸は他人が決めることじゃないね
まあ人間なんて自分にとって都合の悪いことには「そんなことは無い」と反論するってだけ
今流行りのシンママに「父親がいないのは子供可哀想」とか言ったら
「父親なんていないほうがいい、いなくても問題ない」とか発狂レベルで反論してくるから
同じこと
いちいち自分の言葉に酔って泣きだして
もっと冷静に話せないのかね
朝っぱらから本当にいい加減して欲しい
いないよりはいた方がマシ。
まあ両方居た方がいいに決まってるしな
不幸までは言い過ぎだとは思うけど
これは志らくの失言だろ
母親がいないのは気の毒なことだと思う
ただ母親がいなくても幸せになることはできるな
不幸は不幸よ
結果的に不幸でなくなったという話しだけで
>>53
母親がいないから不幸、父親がいないから不幸、かどうかは当人が決めることであって、他人がそれを断じるのはクズ行為
不幸は言い過ぎ
子供からしたら周りのジジイババアに勝手に不幸とレッテル貼られる事が一番の不幸だな
そこんとこ考えてもの言えよ
スタート地点としては不幸だと思うよ
志らく言葉を扱う商売してると思えない無神経さ
なんでこんなのがテレビ出ずっぱりなんだよ
また泣いたのか
コメンテーターが泣くって共演者やりにくいだろ
これは話の流れを無視してるだろ。
「母親がいなくなってもいいのか」っていう話の中で
「母親はいたほうがいい」って言ってんだからさ。
こんな言いがかりつけはじめたら、麻耶にだって
「じゃあ母親っていう存在が不要だとあなたは言いたいんですね」
って言えちゃうよ。
この前も泣いたよな 情緒不安定で使いにくいよな
シラクはその辺のおっさんの意見を言ってるだけ
TVでわざわざ言うことではない 寄席に帰れ
志らくの無神経さよ
泣くコメンテーターは使いにくい
父も母もいたほうがいいよ
麻耶は情緒不安定すぎて怖いよ
これ逆に「カンゲンちゃんはお母さんいなくても幸せだね」なんて言ったら「知りもしないのに簡単に言うな」って噛み付くんだろ
>>98
幸不幸を他人が決めつけるなって話だよ
志らくの言い方の問題なんだろな
「彼女も自分が死んだときに子供を残した事を考えて非常に葛藤しただろう」ぐらいに言やあいいのに
コメントする