【モーニングショー】ノーベル賞学者 緊急事態宣言に「方針が全然見えていない。非常に残念」
1/14(木) 10:58
デイリースポーツ
ノーベル賞学者 緊急事態宣言に「方針が全然見えていない。非常に残念」
テレビ朝日
ノーベル賞を受賞した2人の学者が14日、テレビ朝日系の情報番組「モーニングショー」にリモートで生出演し、1都3県、次いで2府5県に緊急事態宣言を出した政府の施策に苦言を呈した。
2018年生理学医学賞の本庶佑・京大特別教授は「相変わらず、そこ(飲食業)が大きな感染源であるという認識ですよね。あとは一般的に、国民の自粛と。ですから、基本的に、政府側の積極的な対策というか方針というもの、それが全然見えていないと。これが非常に残念だと思っています」と、対象を飲食業に絞り、あとは国民任せで積極的な方針の見えない政府に苦言を呈した。
2016年同賞の大隅良典・東工大栄誉教授は「こういう提言(緊急事態宣言)をする時の根拠みたいなものをもう少し示されるっていうことと、この非常事態宣言(緊急事態宣言)をした間に、どこまで目標を設定して今必要なことが、明確に提示されるっていうことがとっても、次のステップを踏む時に大事なんじゃないかなというのが私の意見です」と、緊急事態宣言の根拠や目標が明確さを欠いていると指摘した。
さらに、本庶氏はこれまでの日本人の態度をたたえた上で「政府側の施策、どうするのか。医療体制の問題、検査の問題、そういうことに対する施策の方向性が非常に曖昧であるというのが私の感じです」と、政府への苦言を重ねた。
また、大隅氏は政府に対して「ある仮定のもとにある施策を決定したらそれを検証するっていう、研究者が日頃やっているような、そういう科学的なサイクルを回すという作業がすごく大事なんじゃないかと思っています」と、行った政策の科学的な検証を行うよう求めていた。
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/80d976b07ac08bf88cc9ef47b9fb4c1f84c856d7
>>1
いや、その検証をやりたくないからだろ
第一波の自粛がどうも無意味だったとなったら、マスコミ含めて暴動レベルの批難を浴びるから
そもそもマスコミが検証を嫌がってるw
>>80
まあ、ノーベル賞学者とはいえ誰でも言えるあるべき論を言ってるだけで
実際は政治的事情で誰もやりたがらないみたいなやつだな
で、表面だけ切り取って政府批判に繋げる…
出せ出せ煽っておいて出したらこれだよ
どないせいっちゅうねん
国ができる積極的な感染症対策ってなに?
外国からの渡航をNGとかかな
ノーベル賞とると常に先生先生言われて神様にでもなったつもりかよ
モーニングショーのオーダー通りの煽りが出来て偉いねぇ(笑)
晩節を汚さないようにしたほうがいいと思う
番組に都合のいいコメントをする人しか呼びません!
by モーニングショー
>>21
それなw
ノーベル賞とってようが専門外のやつに聞いてもだめだろ
ノーベル賞を受賞した2人の学者…なんて
そんな肩書出せば他分野でも恐れ入って聞くとでも思ってんのかね
研究実績と人格や社会的見識は別問題なんだしね
>>25
鳩山だって学者としては優れてたからな
>>40
あいつの論文読んだことあるか?
実は大したことないぞ
>>40
ワロタ研究にまったく縁のない人
今日のモーニングショーは神回だったな
ノーベル賞を取ったような人間がワイドショーで小遣い稼ぎってそんなに金に困ってるのか
ちょっと悲しくなるな
専門外な上に医者ですらないのにでしゃばるなよ
批判されるまで会食の何が悪いのか分からない連中だしな
どうせ擁護した学者は全員ボツにしたんだろ
日本って何人もノーベル賞を出すけどみんな
「日本はろくな研究費を出さない」とか愚痴って海外に籍を入れるんだよな。
青色発光ダイオードのあいつもそうだったような・・・
出る番組は選んでほしい
ノーベル賞の格が下がるから
そら利権しか考えないのが政治家だからな
そりゃコロナ減少させるためにはロックダウンが一番だろうよ
その時のみんなの生活費どうするって話だろ
政府が面倒見るハズ無いんだし
首相は選んでほしい
日本が下がるから
言ってる内容の気持ちはわかるけどそれが政治利用されるのがなんだかなあ
政府叩きという側面でしかコロナを語れないやつが無能だよね
一番欲深いし
何もわかってないし
水を差すなよこの状況で
とりあえず政府批判すれば無難だと思ったんだろ
ノーベル賞受賞者だからって別に言うことが100%正解ってわけじゃないけど、
・明確な(現実の)成果を出す能力を持っているのは証明済み
・社会的に「上がり」済みなので、誰にも遠慮なく発言できる
っていう人材は稀有。少なくともメディアや政治家より信用できる
やりすぎだろって言われない時点で感染病防止としてはもう
方針は見えてるじゃん
来月には収まったことにしてインバウンド再開からの五輪開催って
そいつらとコロナの専門家なのか?
コロナと何の関係が
ノーベル賞学者でも免疫学か経済学かによって
真逆の意見だと思うし
現政権の肯定派か否定はかにもよって
同様に真逆の意見になる
ノーベル賞とったからって関係ないよね
肩書きのある人はもうちょっと考えられると思ったけど
ノーベル賞受賞者の意見として放送すれば、あたかも専門家が政府批判してるように見える事を狙った作戦だな
>>72
政府批判してない専門家なんているの?
これに反論してる専門家がいるなら名前を上げてみて。
見ていたけど、分かりやすい主張だった。さすがだと思った。同じ老人でも自民党の爺さんと同じ生物とは思えないほど頭脳の出来に差があるな。
いつもの権威主義
ノーベル賞が普通に出演してくれるのが強いよなあモーニングショー
批判してる奴がアホに見えるのはしゃーない
ノーベル賞学者でも専門外なんだけど
ありがたがって取り上げちゃうのがマスコミでそれに弱いのが大衆なんだよな
簡単にやれるところには確実に手をつけていけばいいんであって
テレビ番組は原則マスク着用の上どういった感染防止対策を行なっているか番組中に明らかにし市民生活の模範を示していただけるよう要請いたします
これ税金一銭もかからない
ノーベル賞はすごいけどそれとこれは完全に別だよな
世の中を回す術は当然政治家のほうが優れてる
コメントする