【芸能】木下優樹菜が“タピオカ騒動”で芸能界引退後もインスタを辞めない理由
1/14(木) 9:26
日刊ゲンダイDIGITAL
木下優樹菜が“タピオカ騒動”で芸能界引退後もインスタを辞めない理由
木下優樹菜(C)日刊ゲンダイ
“タピオカ騒動”を機に芸能界を引退した木下優樹菜(33)だが、今も粛々とインスタでオシャレな日常を更新。公から消えるように芸能界を引退したのになぜSNSでは露出するのか。
「今の木下さんにとってインスタは“金のなる木”。芸能界を引退した際にアカウントを削除したものの、現在も50万のフォロワーを抱えている。インスタで宣伝する際の1投稿の単価は1フォロワーにつき、3円から5円。つまり、木下さんなら1投稿で150万円から250万円が見込めるわけです。案件によりけりですが、コロナ禍でモノが売れなくなっているので女性向け商材のオファーは多いし、単価は上がっている。しかも、新たなアカウントは事務所を挟まず“取っ払い”なので収入的にはかなりいいはず。インスタはプロアカウントにするとユーザー属性や投稿内容の人気分析もできるので、自分ひとりでフォロワーを増やすことも簡単。ブログと違い、いちいち文章を書かなくてもいいというのも木下さん向きでしょう」(IT関係者)
元亭主フジモンも活用
木下優樹菜が“タピオカ騒動”で芸能界引退後もインスタを辞めない理由
元夫の藤本敏史(C)日刊ゲンダイ
離婚後、元夫のフジモンこと藤本敏史(50)が木下のインスタグラムに登場すると通常の1万~2万いいねから、5.6万いいねに。その後も4人で食卓を囲んでいる“におわせフジモン”写真が話題になり、フォロワー数を増やしている。養育費は元夫・フジモンから入るにしても、1着数十万円もするハイブランド服をさらりと着て、夜の街でポーズを取る木下にとって自由になるおカネは必要不可欠だろう。芸能リポーターの川内天子氏がこう言う。
「木下さん的には今はいいとこどり状態。インスタでフォロワーが共感してくれるので、芸能人気分はそのまま。藤本さんは離婚後、好感度は上がるばかりで、元妻かつ一般人の木下さんのインスタに登場したところで事務所もそう文句は言わない。藤本さんは年末年始も出ずっぱりでよく働き、木下さんのフォロワーも集めてくれるし、子煩悩。復縁をにおわせる投稿は好感度アップと共に、藤本さんに思いを寄せる“女性よけ”になり、木下さんに好都合な状態が続くのでは」
一世を風靡したブログも今やオワコン。インスタもピークを過ぎたというが、木下はすでにTikTokにも着手。木下の“華麗なるデジタル戦略”は見事としか言いようがないが、なぜフジモンと離婚したのか……。
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4b2e94db9e7c07868450498e4d7eea1df7913ec
>>1
フジモンに生活費一切合切出させてるのにまだ小遣い欲しいのか?
木下優樹菜についてるスポンサーもなんだかなってなるわ
>>33
このバカに宣伝させると食い付くバカがまだまだ居るって事だろ。好きにさせときゃ良い。
但し、復帰するとか言い出したらその時は全力で阻止するけどな。
インスタって芸能人のものじゃねえよ
別にいいだろ
SNSするかどうかはそいつの自由だろ
テレビにでないなら好きにやればいいんじゃないか
乾は人生を楽しんでるよな
フジモンの妻との不倫がばれたらスポンサー撤退しちゃうけどもう貯金は十分あるんだろう
現役のリーガエスパニョーラの選手だしな
タレントがアパレルメーカーのタグとかつけてるのってやっぱり案件なのかな?
>>12
アパレルはほとんどが案件
ググれば普通にフォロワー買えるぞYouTubeの登録も
>>15
インスタと Twitter と YouTube でフォロワーの数が全然違う人っているよね
>>31
水原希子とか買ってるのバレバレだよなw
インスタが570万
youtubeが6.7万
>>15
この記事も金出して出してる気がする
>>15
去年の秋ごろNHKクローズアップ現代でやってたな
インスタグラムフォロワーやユーチューブ再生回数、登録者数、コメントまで
専門業者から買えると
しかも皆が知るような有名人も普通に購入してるのが現状だと専門家が言ってた
>>15
買えるんならお前らも50万フォロワー買えば億万長者やん
何でやらないの?
芸能界でしか生活出来ないんだろうね
>>18
池沼キャラで売ってたしな
>>20
ガチだし
買ったフォロワーに価値があるんか
引退してたのか
スタジオに来て、台本に書かれてる文言を二言三言喋ってギャラ40万円だもん。蛭子能収が芸能界ほど楽な商売は無いって言ってる。
>>24
蛭子さんは金のためならなんでもする男だからね……
一流芸能人なら500万人のフォロワーから50万なんて落ちぶれ感半端ないけど木下の場合50万人でも多すぎる気がするもんなあ
むしろアンチが減って今の状態の方がいいんじゃないか
>>27
そもそも500万なんかありえない
買ってたんだろうな
いくら何でも減り過ぎ
>>27
500マンが嘘やろw
どんだけフォロワー買ってたんだかw
あの事務所はほんと無能ですよねw
都知事選で圧勝したい小池百合子の得票数が述べ370マンw
パク優樹菜すごすぎるw
歴史的な圧勝を果たすと思うww
都民930万人だから
成人以下除いて500まんかーすげw
承認欲求
儲かりつつ、観測気球にもなってて笑いが止まらんだろ
アホだから次は脱税だな
思えば女性のヘキサゴンメンバーってみんな消えたな
木下もミソノも矢口もザンヌもついでにMCの紳介も
>>49
超勝ち組の里田まい
>>49
辻ちゃんぐらいか残ってるの
YouTuberで戻ってくるよ、承認欲求が強いから
こいつとか小倉優子に案件出す企業はどんだけ無能なんだよって思うけどねw
インスタって金になるん?
この人ニートだし、収入ないから養育費凄そうだね。
>>65
生活費全てフジモンが出してる
その代わり2度と表舞台に出ないって条件付き
>>65
インスタなんか
ステマと個人の見栄張り以外に
用途が無いだろ
ほとんど買っとるフォロワー
まあ結果上手くやったもん勝ちだな
芸能活動とインスタは関係ないだろ
勘違いしてる人
フォロワー500万いたときは1投稿2000万とか貰ってたって言うのかよ、さすがにそれは無いだろ
若い頃から芸能界で売れた人はなかなか抜けられんよ。別の商売するにしても芸能人としての知名度だけで金になる
クセが強いに出るじゃん
コメントする