【サッカー】“川崎の象徴”元日本代表MF中村憲剛(都立久留米-中央大)が今シーズン限りでの現役引退を発表
サッカーJ1川崎の元日本代表MF中村憲剛(40)が今季限りで現役を引退することが1日、発表された。同日午後、クラブの公式YouTubeチャンネルなどで会見した。
中村は2003年に中大から当時J2の川崎に加入。そこから川崎一筋18年目となるクラブの象徴的存在だった。高い技術とパスセンスを生かして川崎の攻撃サッカーをけん引していきたが、なかなかタイトルには恵まれなかった。それでも最終節まで優勝争いをした2016年には、リーグMVPにも選出。36歳での受賞は史上最年長で、後にギネス世界記録にも認定された。
続く2017年には悲願のリーグ初優勝。18年にはJ1連覇、19年にはルヴァン杯優勝と近年は3年連続でタイトルを獲得。だが、昨年11月に左膝前十字じん帯損傷の大けがを負って長期離脱。8月29日のリーグ清水戦で先発して復帰すると、同戦で今季初ゴール。さらに、プロのキャリアの中で「誕生日と試合が重なるのは初めてだと思う」という10月31日のFC東京戦でも決勝点をマークするなど“役者の違い”を見せつけていた。
40歳0カ月0日でのゴールは、J1史上6番目の年長記録だった。これを上回る記録を達成したのはジーコ(鹿島・41歳3カ月12日)、三浦知良(横浜FC・40歳6カ月6日)、中山雅史(磐田・40歳5カ月21日)、中沢佑二(横浜M・40歳1カ月14日)、ドゥトラ(横浜M・40歳1カ月3日)の5人のみ。それだけにFC東京戦後は「みんなレジェンドじゃないですか。スーパーレジェンド。1人神がいた、ジーコさん」と自身も驚きの様子だったが「みんなが(ボールを)運んでくれないと点が取れない。感謝しかない」と話していた。
偉大な記録を記憶に残る形で達成した翌日だけに、大きな驚きと共に川崎が誇る名手の現役引退発表となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f8891ac629afd3cac54ee0c8778f2209d8cc38e
11/1(日) 15:05配信
>>1
間違いなくJリーグのレジェンドだったな
MVPにもなったし
ちなみに本人は緊張からか川崎を引退すると言ってしまい視聴者に混乱をもたらしたwww
来年引退しろよ
もう無理なんか
悲しいなあ
次は監督か
15時発表とか言ってたのこれだったのか
憲剛お疲れ様
まだまだやれるだろ勿体無い
お疲れさま
指導者目指すんかな
マジか 昨日の試合で活躍してたのに
まあ綺麗に辞めた方が良いか お疲れ様でした
まだまだやれると思うけど川崎以外でやる気ないなら仕方ないな
まだやれそうな気がする。足が悲鳴をあげてるのか
まじかー
本当にお疲れ様
こんなに上手い良い選手なのに、もっと代表での活躍も見たかったな
マジか
性格もとても良さそうでフロンターレの象徴だったな
まだシーズンは終わってないから頑張って欲しい
正直俊さんより先になるとは思ってなかった
まだやれるだろうけど川崎以外でやるのは想像出来ないもんな
長いことやったね
まだやれんだろと思ったけど
もう40だったのかよ…
代表では不遇だったけどいいサッカー人生だったね、お疲れ様でした
まだまだ一線級なのに引退とは潔いなぁ
まだまだ出来るだろ
まあ晩年汚したくないのかなあ
昨日の夜のNHK見てても
まだ十分動けてたが
パスの技術で秀でてるなら多少歳重ねてても現役を続けられるんだな、フィジカルとかでやってても通用するのは若い時だけか
お疲れ様
素晴らしい選手でした
たくさんの夢をありがとう
結構ビビったわ
解説やってくれるの楽しみにしてるわ
川崎以外ではプレイしたくないのかね
川崎一筋18年か
他でやる気にはならんだろうな
高校時代まったく有名ではなく大学で伸びた選手だったね
いやあ引退かあ
まだ数年やるかと思ったなあ
大怪我の去年じゃなくて復帰して試合出て点取ってる今季ってのが憲剛らしい気がする
シーズン終了後に引退発表で良かったのに?
>>52
川崎優勝決定してんだから
いいんじゃないの
中村憲剛のミドルシュート好きだったわ
ある程度やったらどんどん指導者に回って欲しいよね
Jリーグの中に限れば間違いなく史上最高の選手の一人
昨日ゴールしてたからまだやれると思ってたわ
お疲れ様でした
潔いな
イケメンで代表の女人気すごかった
あのパスは痺れたわ
お疲れさまでした
復帰したけど、思った以上に怪我の後遺症があるのかもな