【速報】LINE、新ポリシー発表「開発と運用の為、韓国のグループ会社や委託先の従業員が、日本人の個人情報にアクセスします」明記
※NHK
LINE 個人情報保護についての指針を改定
2021年3月31日 14時22分
通信アプリのLINEは利用者の個人情報などを中国からアクセスできる状態にしていた問題を受けて、利用者への説明が不十分だったとして、利用者に示す個人情報の保護についての指針、プライバシーポリシーを改定したことを明らかにしました。
会社によりますと、新たな指針では開発と運用に関する業務のために、韓国とベトナムのグループ会社や委託先の会社の従業員が日本の利用者の個人情報にアクセスすることがあると明記しました。
また、日本語以外での問い合わせに対応するため、タイ 台湾 インドネシア 韓国 フィリピンのグループ会社や委託先の会社から日本の利用者の個人情報にアクセスすることがあるとしました。
LINEのこれまでのプライバシーポリシーでは「個人情報を第三国に移転することがある」などという記載にとどまっていました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210331/amp/k10012947081000.html
>>1
韓国人利用者からするとどうでもいい
>>1
昔っからLINEはヤバいって言われてたのに
マスゴミはやたらと推してたよな
つまりそういうことなんだろ
>>75
当然
>>1
国はライン禁止しろよ
じゃあもう韓国人になにされても良い人だけが使うツールということでよろしいかな
はい?w
え? これっていいの?
ほんとLINEなんかよく使うな
さようなら アプリ削除した
>>14
前からずっとこんな感じのことわかってるはずなのに、むしろ今日までよく我慢して使ってたな
>>14
アプリ削除してもデータ残ってるぞ
アカウント削除しないと
削除しても内部じゃデータ残してるかも分からんが…
最初アプリ削除しちゃったから
再インストールしてアカウント削除したw
これで自治体は安心して再開するんだろ
行政は何考えてんだろうな
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
完全にアウト
堂々とw
ちがう、そうじゃない
>>26
でもこれでいいことになっちゃう
>>40
官公庁はそうだろうねw
LINEの記者会見でも問題なのは規約と違ったことだけってスタンスだったし
早くラインに代わる日本の安全なアプリを提供してくれ!
>>27
グーグルchat使えよ
>>27
日本が作ったら、Cocoaみたいな感じで、メッセージが送れなくない「安全なアプリ」になるぞw
アクセスするからな わかったか
みたいな感じか
終わったなwwwwwwwwwwwwwwww
法的に禁止しろよ
なんでこういつもいつも韓国に甘いんだよ
おまえらよかったな
これで安心だ
アクセスするんかーいw
駄目じゃん
開き直ったなw
え、いやです(´・ω・`)
よくもまあこれで個人情報保護法とか言えたな
そもそも開発のために個人情報なんて必要ないだろ
百歩譲ってアクセス権限までは理解してアクセスする必要がどこにあるんw
今までは黙ってしてたけど、今からは堂々とやりますって事かな
fc2の運用管理者や開発者は
やっぱ動画見放題なんだよな
色々ワロタけど日本人の個人情報見てもなんも面白く無いだろ
どんな事をしようが日本人はホイホイ
付いてくると思っているからこんな事を
言うのだろw
潰さなくていいけど、日本のネットワークからは完全に遮断しろ
そもそもLINEってそういう企業だろ。
行政機関が無防備にドンドン導入してんのが頭オカシイんだろ。
中韓排除なんて派遣法を改正した自民党の政策に反するから絶対にできないんだよ
むしろ日本株式会社の鑑として賞賛すべき対応
とうとうカミングアウトしたか
なんで日本人限定なのかちゃんと説明しろやwww
個人間の会話はE2Eで保護されてるから見れないんだよなぁ…