【社会】 若い女性も...進む“草食化” 増加する未婚 & 交際なし30代
2020年11月10日 火曜 午後5:21
ここ10年近く言われてきた、若い男性の草食化。
しかし女性たち、特に30代女性が顕著に草食化していることが、東京大学の研究で明らかになった。
恋愛に積極的な人を表す、“肉食系”。
一方で、“草食系”と言われる恋愛に消極的な人たち。
恋人なし 19歳「消極的です」「自分から全然いけない」「自分に自信がない」
恋人なし・21歳「わたしはどっちかと言ったら草食かな。自分からいかないです全然」
恋人なし・20代「出会いがなかったりするから、それも草食系に関係しているかも」
街の女性からも聞かれた、“草食化”を思わせる声。
東京大学の研究によると、18歳から39歳までの異性と交際していない独身女性の割合は、全体的に増加する中、30歳から34歳ではおよそ3倍、35歳から39歳では2倍以上と、30代が特に増加。
30代の女性の4人に1人が独身、かつ異性と交際をしていないとわかった。
恋人なし・20代「1人が楽。結婚しなくても、自分で生きていけるから」
恋人なし・32歳「今やりとりしている人がいるけど、メル友みたいになっていて、全然発展しない。でも自分からは誘いたくないみたいな」
“男性から来てほしい”とは言うものの、この研究では、男性も異性と交際していない人の割合は上昇しており、男女ともに草食化が進んでいて、また、交際相手のいない男女のおよそ半数が「交際に関心がない」と回答している。
草食系が増加している原因については、交際の先に結婚を見据えているため、自分の収入や学歴などに自信がない人が、恋愛・婚活へ参加すること自体を諦めているのではないか、としている。
https://www.fnn.jp/articles/-/105818
>>1
どうせ妻子持ちと不倫経験あるんだろ
>>1
>”男性から来てほしい”とは言うものの、
色々御託を並べてるけど、結局男欲しいんじゃねえかよ。
金目でおっさんと付き合ってるやつ見るけど
僕で良ければ仲良くしてください
子育て支援よりもお見合いを国でやったほうがいいんじゃないかなw
若い30代🤔
>>7
前半って意味だ
これは少子化進むな~
国営の結婚相談所作るべき
女性の社会進出で独身でも生きてけるようになったからな
面倒な結婚する必要なくなった
しかも相手男性に自分が専業で楽できるほどの収入も見込めなくなったし
>>13
単に人口密度上がりすぎたから。
本能的に生殖が抑制されてるだけ。
人口が増えきるとそういう人間が自然と増えて調整されるようにできてるのかな
2倍とか3倍とか言ってるけど30代で8割は結婚してお前ら2割の残りだぞ
女子とか言ってる場合か!
とはっきり言えよ。
女子は元から草食やろ
一部の世代が例外なだけで
今の30代なら経済的に無理な人も多いだろ
上は氷河期世代だし、今就活してるのはコロナ世代か…
詰みですね!!
女も生活に困らないぐらい稼げるようになったらそら結婚なんてしないって
30代は若いとは言わない
環境に適応してるだけだな
女は現実主義
子どもをもち家庭を築くことはコストがかかる
男はしょせんATM
薄給で将来不安をもたらす男を本能的に欲しようとはしない
女なんて本来ほぼ全員が
受け身のやつしかいないだろ
告白から結婚まで、全部男から言わせて
男にアプローチさせ、「お父さんから口説いて
きたから仕方なく」って言うやん。
草食も何も、今に始まったことじゃないやろ
>>32
受け身でもかまえは取るもんだろ
高確率で共働きなのにワンオペ家事、ワンオペ育児になるから
夫の存在が単なる負担にしかならなくなるのをわかっているからだろ
賢い選択だよ
専業主婦という就職先がなくなったのがいちばんの原因
今は稼ぐ女性しか結婚できなくなった
女はそれでいい
基本は受け身だ
むしろ肉食女が草食男を生み出してるんだよ
こんな地獄みたいな世界で生きてても辛いだけって
若者も悟ってる
結婚しても良いことないからな
共働き育児家事なんてとてもじゃないが出来ないよ
働いてるだけで身体がしんどい
人口を増やしたところで肥えるのは上級国民だけだしこれでいいよ
国民の首を絞めるのも限界になってきて
上級国民と上級国民の椅子取りデスゲーム始まってるし
引きこもって静かに寝て遊んでいたい
仕事しなきゃならんのはもうこの世に生まれた以上、苦しみを背負わなきゃならんが
これ以上はもういらんわ
元気な奴がやればいい
まあ普通に
他人といると疲れるわ
男にしろ女にしろ
>>55
これな
>>55
男も仕事の負担が大、拘束される時間が長い、反比例する給与
疲れて帰って来て家族の顔見て安らげるタイプならまだいいけど
一人になりたいタイプだと家庭が地獄になる
お互いに貧乏だから夢がなくなるんだわ
確かに息子なんかに聞いてもエロ系の話題とかほぼ出ないらしい
俺が中高生の頃は話題の半分はエロ系だったのに…
>>66
性癖が細分化されてるから人と話が合わないんだよ
ニッチなフェチが合致するオタクなどすごい会話してるよ
女と関わりたくない
あいさつしただけでセクハラって言われて会社を依願退職
今の男が「同収入婚」しかしないから稼ぎの少ない女性があぶれてる
一部上場でも40過ぎたらリストラだから女性の稼ぎがないと怖くて結婚できない
だから女性の社会進出なんて一部のフェミ以外にはマイナスにしかならないんだよ
20年前の大学の卒論で女性の社会進出の弊害を書いたけど、みんなから眉をひそめられたっけな
>>78
女性が独身で幸福になれることの何がマイナスなんだよ
金のある男と結婚するしかなかった昔のほうが可哀想な女子供を量産していたぞ
少子化なのはシングルマザーやシングルファザーだと詰むから産まないだけだろ
年収300万あれば独身でも散財しなきゃ十分生きられる世の中だからな
日本人の女は元々草食だろ
結婚情報サービスで働いてたけど女の人は普通の人って
感じが多かったけど男はヤバイ人の割合が多かった
あれじゃ結婚しても女側が苦労するから一人で覚悟決めて
働いたほうが楽だろうと思った
>>89
見た目は普通だろうが金目当てが女だろ。男は顔目当てか難ありが多そうだが。
共働きが当たり前の時代でろくに家事しない相手なら要らないってのはわかる
1人の方がいろいろ気にしなくていいから楽だろうし