石原慎太郎 「尖閣を買おうとした時、オバマが俺の暗殺司令を出した」 こいつボケたのか、それとも…
石原慎太郎氏 「尖閣購入時にオバマがCIAに私の暗殺命令」
アメリカのドナルド・トランプ大統領と北朝鮮の金正恩委員長の予測不能なやり合いを見ていると、これまでの国際政治の常識が通じなくなっているのを痛感する。こんな規格外の時代には、規格外の発想で対応するしかない。
日本の現状を憂う石原慎太郎氏(84)と亀井静香氏(80)、2人の“不良老人”が、大胆提言でこの国の進むべき新たな道を示した。
亀井:トランプは、下手な鉄砲を振り回しているカウボーイみたいな男だね。みんなそれに怯えて、うろちょろしている。
石原:アメリカはなぜさっさと金正恩を暗殺しないのかね。
亀井:おいおい(笑い)。
石原:だって、カダフィーもビン・ラーディンも、綿密に計画して殺したでしょう。彼らは暗殺が得意なんだよ。
東京都が尖閣諸島を買おうとしたときも、オバマはCIAに「日本にいる中国人を使って、交通事故に見せかけて石原を殺せ」と命じたそうだよ。まあ、それはおいといて、トランプが北を攻撃するかどうかはわからないな。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/13034006/
>>1
副大統領だったバイデンが
尖閣を中国に売ったって話と繋がるな。
信じるのは自由
84歳ってこんな感じやん
もう平均寿命超えてるわけやし
(´・_・`)
都知事程度に暗殺計画がバレるCIAって・・・
暗殺されるほどの重要人物とは思えないけど
>>11
東京都知事がどれだけの存在か知らないの?
ちょっと面白い
映画化しろ
つかカダフィの処刑は偶発的なものだろ
>>15
当時の中東アフリカの民主化運動はアメリカの息がかかってたのは有名だろ
カダフィのやっていた政策は良い部分の方が多かったと思う
>>26
独裁者がいないとダメな国ってあるよな
カダフィ亡き後もっと酷くなったイメージ
出すならオバマじゃなくて今話題の大統領候補者じゃね
オバマや民主党は戦争好きだし
あながちウソとも言えない
まあ(自分への暗殺計画は)置いておいて
そんな馬鹿な
まあ、ジュリアーニのYouTube動画を観れば有り得なくも無い
動いたのはバイデンだけど
今回の大統領選挙の状況みていると
オバマつうか中共からの支持ならならありえなくもないと思える
過去の話だから、当時はそう思っていたのは事実なんじゃね
全然不思議じゃない
当時のアメリカの尖閣問題認識は「日本は挑発するな」だからね
CIAじゃなくとも、常に命狙われてそうだが
いろんなとこから恨み買ってそう
中川はどう見ても暗殺されたよな
>>45
あの人がいたら憲法改正やってたかもな
>>45
総理大臣候補だったからな
安倍も就任初年度、靖国参拝してオバマから大分脅迫されたみたいだ
石原の性格からすると米民主党は絶対相容れないからそんな気がしたんだろうな
国会議員時代からアメリカから石原はモノ言う政治家として知られていた
当然アメリカの政権中枢の連中からは行動もマークされてただろ
日本だってプーチンが出てくる前はロシアのジリノフスキーみたいな奴の意見は結構流れてたわけだし
それより都が買うためにあたって集めた金どうした?
完全にないとはいえない
今だから言えるみたいなのどんどん言ってほしい(´・ω・`)
普段なら石原ジョークとして流すとこだけどここ最近の民主党の話見るとあんまり洒落にならん気もするわ
人望がないという点では石原も鳩山もある意味似ているわ。
部下がついてこれんだろ。
面白い事言ったつもりが言ってるうちに本人もそう確信してしまうパターン
たぶんジョークのつもりで言ったんだろうけど
あんまりジョークに聞こえないという
オバマって支那とベッタリだもんな
チャイナマネーと引き換えに尖閣を攻めるのを許可した
ちなみに当時、副大統領だったのはバイデンな
トランプの暗殺命令件数 0件
>>74
トランプ商人だからな
交渉ごとの何よりの武器が信頼関係ってのは知ってるよ
暗殺はともかく邪魔はしたろうね
この人直接アメリカ乗り込んで討論したりもしたし、味方もいるだろうからあながち嘘とも思えない
まばたき激しすぎだしな