【テレビ】東山紀之 ジャニーズに「大っ嫌いな先輩がいた」 バックダンサー拒否の過去
11/21(土) 8:49配信
デイリースポーツ
東山紀之
少年隊の東山紀之が21日に放送されたTBS系トーク番組「サワコの朝」に出演し、昨年亡くなったジャニー喜多川さんとのデビュー前の思い出を語った。
中学時代、渋谷のスクランブル交差点でジャニーさんからスカウトされた東山だったが、「プロ野球選手か体育の先生になりたかった」と、芸能界に入るつもりはなかったという。レッスンもさぼりがちで、その理由について「1人、大っ嫌いな先輩がいまして…うちの事務所に。今はいらっしゃらないんですけど。その先輩がだめで。その人のバックダンサーは嫌だなとさぼってたんです」と告白した。
そんな毎日だったが「ある日『夜のヒットスタジオ』を見たらその先輩が歌っていて、バックで錦(錦織一清)と植草(克秀)が踊っていて。ニコニコして一生懸命やってて、罪悪感ができたんです」と、反省したこともあったという。
MCのエッセイスト・阿川佐和子が「反抗的な態度を示していたの?」と尋ねると、東山は「その人にだけ」と答えた。ところがある日ジャニーさんに「YOU、やるんならちゃんとやりなよ」と、とがめられたという。東山は「あやふやなところにいたので、やることにしました」と、芸能活動に本気で取り組もうと決意。「ちゃんとやるってシンプルですけど、目の前のことをちゃんとやらないと将来につながっていかない。今をちゃんとやろうと」と、ジャニーさんに背中を押されスターへの階段をかけ上がることになった。
ただし、阿川に「嫌いな先輩のバックダンサーもやったんですか?」と聞かれると、東山は「それだけはやりませんでした」と意地を通したことも明かしていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b551988af33f06058f909c44503d089ef9da0f54
>>1
よっちゃんか
>>51
たしかに東山がよっちゃんのバックで踊ってるのを見たことがないしイメージできない
>>1
マッチのことだと思ったんだけど違うの?
落ち目になった途端に叩き出したと思ったんだけど
あんたの先輩ってw
自分も後輩にそう思われているかもよ。
東が拒絶したそのイヤな先輩って
探ったらワリと簡単に判明しそうだなw
東より先輩ってけっこういるんだな
ヒガシより先輩のヤメジャニ
ジャニーズ あおい輝彦、飯野おさみ、真家ひろみ、中谷良
フォーリーブス 北公次、江木俊夫、おりも政夫、青山孝
ジューク・ボックス 円谷弘之、小谷純、吉本あき弘、やなせかおる、岡のりお、風間忠芳
JOHNNY'Sジュニア・スペシャル 林正明、畠山昌久、板野俊雄
リトル・ギャング 松原秀樹、曽我泰久
ジャPAニーズ 細野謙治、吉野明男、乃生佳之、板野俊雄
たのきんトリオ 田原俊彦、野村義男
シブがき隊 薬丸裕英、布川敏和、本木雅弘
イーグルス 中村繁之、大沢樹生、宇治正高、石川博文
THE GOOD-BYE 野村義男、曽我泰久、加賀八郎、衛藤浩一
キャラ的には薬丸とかかもw
>>23
しぶがきってデビューは後じゃないの?
>>23
東山と薬丸は仲がいい。
>>23
こんなにいたら想像もつかん
>>23
こういうのがすっと出てくるのが5ちゃんねるの凄いところ
>>23
少年隊の世代で夜ヒットのバックで踊ってたといえば..........
>>23
郷ひろみもやめジャニだよね
>>23
うわあ知らない人多い
もう芸能界にすらいない人もいるんだろうな
>>23
敢えてタノマチトリオに近藤マチ彦を書いて無いのが答えなのかな?
(・◇・)?
夜のヒットスタジオかぁ
出れる人限られてたよなあ
80年代に夜ヒットで錦織と植草をバックダンサーにして歌っていた、今は事務所辞めてる人なんて
田原俊彦以外いないだろ。
>>33
そうなんだよね
もう完全に力関係が決定して
特定されても差し障りがないんだろうな
よく我慢した
もっくんとは系列が似たような感じがするから仲良さそうな気がする
ジャニーズの人こういうこと言うよね
ジャニーズに入ると精神子供なまま大人になりギャグも寒い印象
YOU、言うんならちゃんと実名だしなよ
これ思ってても 最後まで言っちゃダメだよな 墓場まで持って行くか
身内ネタで済ました方が 人としてはなぁ・・・・
田原トシちゃんの昔のキャラは苦手な人多そう
ナルでマッチョだもんw
近藤もそういう所あるけどはまだいるしな
トシちゃんは後輩に慕われてたよね
ひかるー平の可能性もあるか
バックダンサー従えて歌ってた記憶が全然ないんだがw
トシちゃんはダンス抜群に上手いから逆に尊敬してたかもな(適当
東山の先輩ってかなりの年齢だろうにw
トシちゃん、若い頃はイキりまくってたからな
そりゃあれだけ人気あれば誰でも勘違いするわ
野球の清原と同じ