【巨人】原監督「猛練習してあさってに備えます」試合後会見は39秒
◆SMBC 日本シリーズ2020第2戦 巨人2―13ソフトバンク(22日・京セラドーム大阪)
巨人が大敗を喫し、2連敗となった。
先発・今村が2回途中4失点で降板すると、2番手・戸郷が2失点、3番手・田口も1失点。さらに7回から登板した4番手・鍵谷は1死満塁からデスパイネに満塁弾を浴びた。9回にも大竹が2失点した。
巨人が日本シリーズで2ケタ失点したのは94年の西武戦(第1戦)で11失点して以来26年ぶり、13失点は日本シリーズ史上球団ワースト記録となった。
打線も5回のウィーラーの2ランの2得点どまり。これで日本シリーズで巨人は13年の楽天との7戦目の敗戦から、19年ソフトバンクに4連敗、この日の敗戦で7連敗となった。
試合後の原監督の一問一答は以下の通り。
―序盤に失点。
「そうですね。やはり。なかなか。なんというか、やはり流れがね。こっちに来ないというかね。最初に渡してしまうというね。というところですね」
―今村について。
「うーん、そうですね。まあ、流れを相手に渡したかなという感じですね。まあ、あした1日ありますから。猛練習してあさってに備えますよ。以上」
試合後の会見は39秒。原監督としては極めて異例の短さだった。
報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f040b9799cecd4d3f5021a2e1a80b7f133e5170
>>1
週末に笑いをサンキュー
39秒も話すことあんのか
この2試合を見て1番驚いたのは工藤の2323。とても50代に見えない
>>7
浜の番長のほうがビッシリしてる
いちいちストップウォッチで測ったのかな
今から練習かよw
レベルが違ってどうしようもないって事を一番よく分かってるのは原監督だろうな
これがセリーグを独走したチームですか😂
調整でいいだろ
猛練習なんかしても劇的にうまくなるんけでもねーし
今から1日そこらで効果を期待できる練習って何があるのか
>>16
キック力の増強かなwww
しゃない!明後日や
巨人軍必ず奇跡の日本一や!
練習すれば勝てる
2試合もやって一瞬も盛り上がる場面ないとかある?
>>25
見せ場は丸のキックだけ
>>25
ロッテの試合では良くある
一日猛練習したぐらいでなんとかなるレベルの話か
こんな屈辱があるか?かつてV9を成し遂げた巨人がこの様だ。
諦めろ
走攻守采配選手のルックス含めて巨人が勝ってる要素皆無だし
工藤が妙な情を出すのを祈るくらいしか
明日は移動日だけど、いつやんの練習
いい歳したおっさんのプロ集団が1日猛練習したぐらいでレベルアップする訳ないだろ・・・
今だに野球を「根性のスポーツ」って思わせたいんかねえ・・・
ソフトバンクはホームで3試合やりたいんだから1つぐらい勝ってくれよな
猛練習して疲れた状態で試合に挑むのか
「上弦の壱ホークス」と「下弦の壱ジャイアンツ」の戦いだからな。 何をしようが勝てないよ。
>>46
ちょうど12球団で分かりやすいなw
負けて猛練習ってThe昭和って感じw
まさに野球。
ホークスから2点も取ったんだから実質巨人の優勝だよね
明日一日猛練習してどうにかなるの酒でも飲んだ方が良い。
巨人は6回裏の満塁で1点も取れなかったことが痛かった。
取れるチャンスだったのに。
高橋も制球が定まらなくてヤバかったのに甲斐が最後高橋にまっすぐのストレート思いっきり投げさせて抑えた。
そのあと7回にソフトバンクに満塁ホームラン打たれて心へし折られた。
栗原の粘りにやられたよ。
今から練習して勝てるレベルじゃないぞw
先攻を観てると野球って打者が有利なんだなって思うのに後攻を観るたびにその概念が覆され結局どっちが正解なのかわからなかった
今から練習しても意味ないな。
今ある駒でどう戦うのか監督の問題
明日から本気出す巨人
明日は一休みするソフバン
>>63
明日は移動日で休みだから本気出してどうするんだろう? 原ジャイアンツ。
にわかだからわからないんだけど、なんでセ・リーグはDH制やらないの?
>>65
広島が拒否
ソフバンは空気読まないで勝ちにいくから(というか勝ってしまうから)
巨人はピッチャー潰すつもりで使わないと。
もうどう戦えばいいか分からん状態じゃないかな
相手に対するリサーチと対策が足りなさすぎる感じ
>>68
リサーチも対策もしてる
単に能力不足
>>72
せやなあ
周東は抑え込んでたし
それ以外のとこがあかん感じw
>>68
去年はリサーチが足りなかったから今年は万全の態勢で臨むってシリーズ前に原監督が言ってた・・・
>>68
いくら何でもリサーチ不足はないだろ
まずソフトバンクが来るのは分かってるだろうしそもそも去年やられた相手なのに
地力の差も当然あるだろうけどプレーを見てるとプロ野球選手としての意識の高さが段違いだと思う
進化してんのはソフトバンクでしたw
今から練習して勝てるならだれでもやるわw
昭和脳だろw
ソフトバンクはカモにしだすと徹底的
巨人は完璧に苦手意識を植え付けられてしまっている
練習ってそもそもお前の采配だろ
今日はどうみても先発は戸郷だぞ
亀井のDHもおかしいし、丸のスタメンも変えるしかねーべ
今から猛練習しても間に合わないだろwww
そういう次元にないって
こうなることは、もうやる前から既にわかつていたこと。だからこういう結果が出ても、全く驚かない。セリーグのチームがパリーグのチームに勝つには?、セリーグの野球自体を全部、パリーグと全く同じようなスタイルの野球に変えるしか他に方法はない。というと?、必ずじゃあ?、セリーグも?、DH制にしなきゃならないのかよ?つて言うかもしれないが?、必要ならば?、いつそ、そうした方がいいのかもしれない。セとパの野球の質自体が、根本的に全て違い過ぎて、話しにならない。