朝のワイドショーのここが嫌い!主婦100人が「人選が謎」「好感度が」の言いたい放題
※略
世帯視聴率1位は『羽鳥慎一モーニングショー』
「コメンテーターが歯切れがよく気持ちよい」(東京都30代・会社員)、「誰だかわからない若い男性、女性が出てこないところがいい」(千葉県50代・専業主婦)、「玉川さんや(長嶋)一茂さんが変なことを言いだしたときの羽鳥さんを見るのが楽しい」(埼玉県40代・パート)
好意的な意見が多く聞かれたのは、世帯視聴率1位を叩き出している『羽鳥慎一モーニングショー』。「コロナの女王」岡田晴恵さんを生み出したことでも有名。
「報道局にいたスタッフが多いので硬派な番組作りという印象。逆に芸能などのエンタメにはめっぽう弱い」(テレビ局関係者)
一方で、
「コロナのニュースで見るのをやめました。最初、岡田さんは(コロナは)大したことないというように先導していたのに急に不安を煽る方向に変わったりして、信頼できない!」(東京都40代・会社員)
新型コロナ報道をリードしてきたが、それがあだになった!?
エンタメ情報に定評があるのは『スッキリ』。
「なんといってもニジューというキラーコンテンツを持っている。JYパークは日本の男の子を集めてアイドルグループを作ると公言しているので、今後の武器になるでしょうね」(テレビ局関係者)
巷の声を聞いてみると、
「海外のスターが曲を披露してくれる数少ない番組!」(20代・専業主婦)、「吉本問題のときは加藤さんが見たくて毎回つけていましたが、なんだかトーンダウンしましたね」(東京都30代・パート)、「山ちゃんの天の声が好きで見てます!」(埼玉県50代・専業主婦)、「いらないコメンテーターが多すぎる。リモート出演してまで必要か? と思う人が多い」(千葉県30代・専業主婦)
と賛否両論だが、2位の視聴率をキープしている。
'99年に始まり、朝の4番組の中では最も老舗の『とくダネ!』だが、番組終了のウワサが流れている。
「制作費の問題ですね。もっとギャラの安い使い勝手のいい若手を使いたいのでしょう」(番組関係者)
それでも老舗だけに、好感の声は意外に多い。
「天達さんの天気予報はいちばん信頼しています」(東京都40代・パート)、「なんだかんだ習性で小倉さんをつけちゃいますね」(千葉県20代・パート)、「デーブと小倉さんのやりとりが好き」(栃木県40代・パート)
番組終了のウワサが事実なら'93年放送開始の『どうーなってるの?!』(フジテレビ系)から27年近く見てきた朝の顔、小倉智昭ロスに陥る人も多いかも!?
視聴率最下位で、テコ入れに田村淳を起用したものの、2パーセントの視聴率なのが『グッとラック!』。
「立川志らくの不機嫌な顔を朝から見たくない」(東京都50代・パート)、「好感度が低いのに司会者になるとか視聴者を無視している。だから私も無視します(笑)」(東京都30代・パート)
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3e0d9eaa0a01b3d1eecdab265df01b1c4e5e173
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
>>1
でも、情報やニュースをただ流してるだけじゃ視聴率悪くて
政治家とか芸能人とか有名人の悪口を言いまくる番組が
視聴率いいんだよな
結局、ダメなのは視聴者なんじゃねw
どうでもいい
ワイドショーが好きか嫌いかでその人間の知能の程度を測ることができる。
好きという奴は総じて自分で考えて判断するのを放棄し他者にそれを委ねている連中であって、
そういう奴らは恐らくボケるのも早い。頭を使わないからだ。
>>4
朝のぼーっとした頭の状態で時計代わりにつけてるだけでしょ
メモでも取りながら見てるのが居ればそれはそれで面白い暇人だなぁとは思うけど
朝から不快な番組観る習慣止めたほうがいいよ
たいして重要なニュースなんて無いんだから
昔は同じ映像何度も繰り返し放映してたけど今は見てないから知らん。
専業主婦はいいよな
>>10
仕事していないから夜は早く寝て、まぁ、朝は少し早めに起きる
朝ごはんはパンとバナナを、用意。楽だよな。
その後洗濯。ドラム式で乾燥までするから干さない
乾いた洗濯物はそのままカゴへ
着たい服をカゴから取る 畳む必要なし
昼ご飯はママさんとランチ
帰宅して🍘食べながらワイドショー観る
夜は冷凍食品が並ぶ
専業主婦楽だな
>>10
>>25
だったら自分も目指せば?専業主ふを
加藤浩次がやってるからスッキリ見てる
しかし近藤春菜の薄っぺらいコメント聞くのは辛いです
ただひたすらキモかった玉川をキラーコンテンツに育て上げたテレ朝ってすごいわw
女性週刊誌のここが嫌いってやったら、同じように沢山批判されるから。
玉川の変な自信が面白いな
竹山と玉川がいらない
コロナの女王の岡田は実は医者でも専門家でも
ないだけに、デタラメしか言ってないよな
嫌いといってもワイドショーは見るという前提なんだなw
頭カラッポの吉本芸人が自分で考えたこともない時事問題について、台本どおりの政権批判をする事。
ぶっこみ無ければずっとスッキリなんだが
昔は2時のワイドショーとか
夏になると心霊写真特集とか
やってくれたんだよ。
あの頃は子供だったけど見てたわ
今は老人と主婦しか見てないだろ
テレビをつける習慣なくしたらいい
しらくの番組視聴率低過ぎ…
スッキリも仲間内イチャイチャ番組になってて気持ち悪い
玉川は間違ってたら謝るからまだまし
>>64
平井「…。」
すっきり:チワワと豚(みとちゃんのことじゃないぞ)がたわごと言ってるだけ
モーニングショー:玉川と一茂の漫才
しらくのやつ:知らん
とくだね:あまたつーーっ!
タレント芸人に政治経済を語らせるな
時計がわりのめざましかおはよう日本つけて8時には消すな
ただ付けてるのも不快
ヘイトを貯める話題と怒ればいいと思っているコメンテーターばかり
そりゃ足も遠のくさ
主婦は朝からテレビ見れていいなぁ
平気で嘘をつく
ひろゆきが出てるのは評価できる
高齢の父がずっと見続けてるみたいなんだけど
明らかに性格が悪くなった
テレビに向かって馬鹿だとか怒鳴ってたり
身内にもワイドショーで仕入れたらしい事を偉そうに話してきたり
テレビって害になるんだなと思った
モーニングショーが視聴率がたかいのは玉川や青木の偏りが芸人のギャグよりおもしろいからだ