【世論】同性婚、若者の8割が賛成!「LGBT差別を刑罰化すべき」も9割
同性婚、20~30代の8割が賛成。性的マイノリティの友人への「抵抗感」は40~50代で大幅に減少【全国調査】 性的マイノリティについての意識調査で、いじめや差別を禁止する法律・条例の制定に賛成する人は9割に上った https://m.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5fc23a1ac5b61d04bfaa0456
>>1 台湾とかいうアジアの真の先進国
別にええやん 同性婚して困る人がおるんか?
>>6 生産性云々
>>9 同性婚したい人らが同性婚しない事で生産性が上がるわけでもないやろ
>>9 異性愛夫婦でも子供作らない人は沢山いる定期
>>53 女性同士のカップルで癒されるからプラマイゼロやん?
>>56 いや不快や同性愛者は気持ち悪いで
>>82 見分けられないだろそれは 普通に同性でも外歩くやん ワイも昨日男と2人きりで映画行ったわ
>>82 それ同性婚関係ないやん 同性カップル自体はいっぱいおるんやし
>>53 ゆうて友達とカップル見分けられる自信あるか?
>>75 ホモカップルと男友達は余裕やろ
同性婚はいいけど差別刑罰化はダメ
>>7 なんでや? 誹謗中傷や名誉毀損したら裁かれるのと同じでは?
>>10 それで良いやん それ以上何望むん
>>10 今の法律で裁かれるならいいやん わざわざ作る必要がない
反対する理由がない 導入してる国でもデメリット出てきてないし
ええやん 差別刑罰化はゲイ自身が捕まりそう
>>13 ワイホモやけどガチでこれあると思う
同性婚認めない理由ってなんかあるん?
>>19 古い体制やら制度やらを作り直すの面倒くさいし金かかるしなにが正しいのかわかる人が若い人にしかいないから任せられない 厄介ごとは御免だし古い価値観の自分たちが死ぬまではそのままを貫かせてもらおうってのが本音や
>>51 自民党しぐさ
差別刑罰化はいらんやろ
結婚は好きにすりゃええけど差別はするわ 気持ち悪いから出来るだけ関わらないでほしい
>>24 現実じゃ何もできないくせになにいってだ
重婚も近親婚も解禁しろ
>>25 それもデメリットないし認めてええよな
>>40 なーんの問題点もないのに議論されないの謎だわ
差別刑罰化は 私が雇われなかったのは私がレズビアンだから!とか クレーマー気質がlgbt差別にこじつけで問題起こりそう
差別厳罰化は要らんけど 同性婚はええんちゃう 認めたところで誰も損せんしな
闇が深いのはゲイの一部で同性婚反対してる人がいるということ それは「ゲイの権利が認められると発展も男女と同じく厳しく規制される」というもの
>>30 ハッテン行為なんて要は出会い系なんだから規制されるわけないやん 男女がどれだけマッチングアプリ使ってると思ってんねん
>>67 発展場のことやない?
たぶん差別刑罰化はLGBTの連中も捕まるで アイツらよく内輪揉めしてるし
なぜオタクは非差別意識が強いのに 自分たちは差別が大好きなのか
>>36 なろう系小説みたいなもん
いや別にええやん
差別者は差別してもいいと言う差別者差別
>>42 言論の自由無くなるよな
LGBTへのヘイトスピーチが違法なだけやろ 問題ないわ
他人が同性婚したところで俺の人生には関係ないしええやん
同性婚は良いけど刑罰化はアカンわ ホモに言い寄られて拒否したら差別だなんて騒がれて罰せられたらたまったもんじゃ無い
>>62 ホモの告白を断ったら差別だ!なんて誰も言ってないんだが 被害妄想やめなよ
>>83 最悪そういう事が起きるかもしれんやろが刑罰化されたらよ
>>83 一橋大院生は酷かったやん
別にすればいいと思うわ
差別者を厳罰ってどういうことや そもそも誹謗中傷や名誉棄損の類って民事やないんか? 刑事罰にするってこと?
同等の権利ってなんだよ
>>66 控除や相続
>>66 例えば病院で家族以外面会NGな状態のとき見舞いに行けるとか
キモいと思うのも今のうちだけだろ 100年後も言ってたらそいつが老害扱いされるだけ
>>68 現在で既にそうなりつつあるぞ
差別したら刑罰←これで差別が無くなると思っとる奴らは頭お花畑かなんかか
>>73 無くなりはせんけど減るやろって考えやろ 正直減りもせんと思うけどな。大体が無自覚でやってる訳やし
知らない奴と知らない奴の結婚とかどえでもええやろ わざわざ反対するほど興味もねえよ
まあホモのやりまくり癖は正直擁護できんな そういう人間がまともな人間として扱ってほしいと思うのはずれてる
ワイは嫌な思いせんし 反対する奴は何が気に食わないんやろうな
はよ憲法改正しろよな
特に否定する理由もないし別にええやろって人が大半やろ
どうでもええわ リアルで障害者見かけてもわざわざ攻撃せずに見て見ぬふりするやろ、それと同じ