ひろゆき「デブは面倒くさいこと、やらないからね。努力ができるんだったら痩せてるよね」「だからデブは行動パターンが読める」
https://www.cyzowoman.com/2021/03/post_330261_1.html
3月10日放送の『グッとラック!』(TBS系)で、2ちゃんねる開設者のひろゆき氏こと西村博之氏が、ホリエモンこと実業家・堀江貴文氏に謝罪。その際、堀江氏の「体形イジり」について言及する一幕があった。
このところ、堀江氏が旧知の仲だったひろゆき氏に「絶縁宣言」を出したことが話題になっている。直接のきっかけは、堀江氏と言い争ったことで休業に追い込まれた餃子店を、ひろゆき氏がクラウドファンディングで助けたこと。ネットユーザーからの風当たりが強まり、非難にさらされた堀江氏は、その空気に耐え兼ねて“絶縁宣言”した……といわれている。
だがこの日、ひろゆき氏は、「もともと堀江さんの体形イジりとか、めちゃめちゃやってたんです。そのせいで、さすがに(堀江さんの)堪忍袋の緒が切れた的な……」と説明。そして「やっぱり思ったことを言うのはよくない」と、餃子騒動の前から火種があったこと、その原因が自身の軽率な発言にあったことを反省した。
NON STYLE・井上裕介から「体形をどうイジってたの?」と聞かれると、堀江氏が「シャトーブリアン」というTシャツを着ていたことをイジったと告白。「ごめんなさい!」と謝っていた。
「このシャトーブリアン事件が起きたのは、昨年12月。ホリエモンが着ていたのは正しくはパーカーですが、彼が『新しいパーカーできました!』とTwitterで写真付きで報告すると、ひろゆき氏がこれに反応。翌日、そのツイートを貼り付けた上で、『「ヒレ肉」って書いてある服を着てるぽっちゃりの人が来たら、おいら笑っちゃう気がするんですが、ジョークってことでいいんですよね。。chateaubriand=シャトーブリアン=ヒレ肉』とツイートしました。また過去にも、自身のYouTubeチャンネル『ひろゆき,hiroyuki』でホリエモンの体形イジりをしています。美食家について語った際、『個人的なディスではない』としながら、思想家・東浩紀氏や、ジャーナリストの津田大介氏の名を挙げつつ、『いろんなおいしいものを食べたんだと思うんだけど、あのほら、なんだろうね、人前に出る仕事なわけだからさ、やっぱりさ、もうちょっとさ、意識したらとか思いません? 堀江さんとかね』と笑っていました」(芸能ライター)
さらに、ユーザーから「ホリエモンさんや、N党党首などのような有名人で、ひろゆきさんが一目置いてる人はいますか?」と聞かれると、突然笑い出し、「堀江さんと立花さん(立花孝志)という、『口のうまいデブ』というカテゴリーに聞こえちゃった」とコメント。
「ひろゆき氏はまた、肥満についても言及しています。例えばダイエットについて、『デブは面倒くさいこと、やらないからね。努力ができるんだったら痩せてるよね』と一蹴。『「飯を食いたい」という欲望と戦わないからデブになるわけじゃん?(中略)だからデブって性格がわかるのよ。行動パターン読めるから』と笑っていました。ただ、『デブを叩いているわけではなく、むしろデブに対する評価』として、『デブを見てるだけで安心するとか、親近感が湧くとか、デブは(なにかと)評価される』とも口に。むしろそれが『強み』だと主張しています(同)
こうした度重なる“真正直”な発言が、堀江氏の心証を悪くしていったのかもしれない。 (村上春虎)
>>1 野菜食えって言ってるわけね
>>1 デブは態度がふてぶてしい奴が多い説
ひろゆきのほうが読めるだろ
ホリエモンの事やんw
ひろゆきはただ性格が悪いだけだな
デブは遺伝的要因もデカい 同じモノ食っても差が出るぞ
ムショに入らんと痩せられないw
どっちも嫌いだから潰しあえ
まあデブは「欲望の強さ」と「他者から見られる自分」に頓着してないことは分るよね
欲望の強さは行動力にも繋がる(欲を満たす為には金がいる)わけで、 デブで痩せる努力はしないけど他の面で成功する人はいる 成功したデブは劣等感があるだけに反発でプライドが高い人がいる それがホリエモン
デブがシャトーブリアンって書いたTシャツ着てたらそら笑うわ くやしいなら痩せろデブ
ブスやチビはなりたくてなったわけじゃないやん? でもデブは好きでデブになったんだからデブと言われて怒る理由が解らん 野菜食えよデブ
>>26 優勝!
刑務所から出たすぐは痩せてたよな
成功者にデブかややポチャが多いのは事実
>>30 美味いもの食えるからな
>>37 貧乏人ほどデブ多いんだぞ 安くて腹に溜まる炭水化物ばかり食べてるし ジムに行く金、時間、美意識もないから
>>68 貧乏人のデブと成功者のデブは清潔感が違う そして本当の貧乏人は炭水化物すらろくに食えない
>>30 そうか? デブ大国のアメリカですら成功者にブタは少ないだろ
あの顔で他人の容姿を批判するんだから笑える
とはいえ体質もあるからな
単純化して偉そうに語るスタイルはもう流行らない
デブは行動パターンが読めるはその通り
ムショに居たときに痩せてて、シャバに出て ブクブク太ったっていうのは、これはもう完全に 食うことに意地汚く、節制できない ことは確定だからな。
太るのって大抵ストレスからだから努力とかと関係ないけどね 何でこんな時代に逆行したこといってんの
事実や正論が差別と言われる時代
こないだ好きって言ってたのに、また下げてくるの? どんだけ乙女の堀江の心を弄べばいいのよ? 歌舞伎町のホストの手口みたいじゃん
体質が一番の要因では?
太りはじめに気付ける方法
たまに体重測る たまにストレッチ入ってない服を着る
大学生までガリガリだったが社会人になってみるみる太った
デブは遺伝とか体質があるからって言うやつもれなくデブ説 それをわかってて人より努力しようとしないのがデブなんだよ 言い訳すんな
ひろゆきが相撲取りになったら全戦全勝だな
体質にもよるけどお店をやってる飲食の人に聞いたら 純粋に飲み過ぎ食い過ぎのやつが多いって言ってた ダイエットの話しながらおやつ食べてるやついるよね
普通尊敬される対象なのに金は払わないは敵作る発言ばかりだわ、ホンマ残念な人だよな
膝を壊すとデブは努力で痩せられたない
遺伝や体質、ストレスでデブなら、服役中もデブじゃないと辻褄が合いません。
この前逮捕された赤堀容疑者とか木嶋佳苗みたいな極端なデブは人間として信用しないことにしてる
つい先日ホリエモンに謝ったばっかりなのに コイツ何言ってんだ?
>>90 記事読めばわかると思うけど謝った流れで「こういうことを言ってました」と説明したという記事だよ
ケツの穴に喜びを感じるホモデブって面倒くさいこと、やらないからね。努力ができるんだったら痩せてるよね
ってちゃんと言い直せよ
デブは自己管理出来てないって評価される企業あるね
出所直後は痩せてたのにデブに戻ったからな